今更ですが…
今日「光ケーブル」での接続が出来るようになりました。
「ISDN<専用線128M>」から「ADSL1.5M」→「ADSL48M」→「光」へ。
一番最初はモデムで8Kだったかな?
今じゃ死語だろうけど1993~4年頃のパソコン通信→最初のインターネット接続は1995年だったと思うけど、プロバイダーも選択の余地の少ない時代だったな~。
こんな早い接続が出来る時代になるとは思ってもいませんでした。
ISDNの専用線なんてたったの128Kで月額32,000円<+消費税>。
もっとも1988年の携帯電話の基本料金も月額32,000円程だったし…
懐かしい話、いや懐かしい料金体制です。