チョッと早起きでしたが、04:40に家を出て「勝浦の朝市」へ妻と「初!セミロング・タンデムツーリング」です。
6時少し前に勝浦に到着です。
朝市の情景です!
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
朝市で「魚・魚・魚・野菜」をゲット、リヤのBOXは一杯になりました。

興津経由で「麻綿原高原」に…
しかし、2週間程早いのか麻綿原で有名なアジサイが全く咲いていません。
叉来ることにして、養老渓谷に8時頃到着、どこも朝食がとれるお店が開いていません。
コンビニ風のお店で「おにぎり・のり巻」等を購入、店内の「お食事処」で簡単な朝食にしました。
8時40分頃このお店を出て久留里に向かいました。
<この時、東北方面で地震があったことなど知りませんでした。>
初めて行った久留里城の天守閣です。<駐車場から徒歩500m>

11時半帰宅。
13:10に約束している友人を駅に迎えに行き「東北の地震」のことを聞きました。
テレビを見ると、かなり大きな地震だったのを知りました。被災地の方々は大変ですね。
その後は恒例の宴会が…
飲んで・飲んで・勝浦で購入した食材を美味しくいただき・叉飲んで…
これまた恒例、五井の「温泉」に行き、叉飲んで…という事で一日が終わりました。
いつものパターンです。