12/28
お天気も良さそうなんでスクーターに2人乗りでお出かけです。
9時、向かった先は木更津の「アクアわくわく市場」、ここは「東京湾アクアライン」の「木更津金田IC」の側にある青空市場です。
情報によりますと・・・
農産品は農家から直接仕入れており、産直ならではの価格がうれしい。市場内には50店舗が軒を連ね、青果のほかに魚介類、自家製の漬物、佃煮、海産加工品、菓子や地酒などが売られている。その種類はとにかく豊富で、見ているだけでも楽しめるほど。
とのことですが・・・
楽しみにしていってみると営業しているお店は1/3程。
魚介類を販売しているお店が2軒、野菜類を販売しているお店が2件、食堂が1軒、その他で10軒少々が営業をしていました。
何か寂しい感じです。大半のお店はシャッターが下りたまんまでした。
それでも魚介類・野菜類を購入、甘酒を飲んで早々に引き上げ木更津の町中に向かい、今度は「わくわく広場」というお店に立ち寄り叉々お買い物。
「竹岡ラーメン」を食べ、太田山公園で東京湾を眺めて暫し休息。
2時30分に無事帰宅。