朝飯? どうしようか? で「梅乃家」にラーメン…
早速、雨は降らなさそうなので「スクーターで行こう!」となり、2週間前に続きタンデムで行くことになりました。
7時過ぎに家を出て「養老渓谷方面」に向かい「月崎~久留里」R410に出て「房総スカイライン」入口を通り過ぎ「道の駅・君津ふれあいの里」に。
例の通り、リヤボックス一杯に、野菜・玉子(放し飼い←裏山に放してあるとの事)・竹の子などを買い込み、Uターンして房総スカイラインで鹿野山に向かい、上総湊を経由して竹岡に到着。
9時40分に「梅乃家」に着いたのですが並んでいる方は5・6人でした。
10時にお店が開き中に…
「チャーシュー麺+薬味」を2ツ!
15分ほどしてラーメンが来ました。
妻には「チャーシュー麺」は辛そうでした。<普通のラーメンでOKのようです。>
---今日はデジカメを忘れたので画像は無しです---
多過ぎたチャーシューが私の所に配達されてきたので「喰ってしまった!」。
2・3日、肉は要らない気分です。
夕方には夫婦揃って柏市に行かなくてならないので、そそくさと千葉に帰還です。
途中でお土産用の「くろしお最中」を購入したりして13時帰宅しました。
早速PCのスイッチ入れて見ると「えっ!」「何と!」、娘達夫婦も11時過ぎに君津の常代にある「大ちゃんラーメン」に着いたとの書き込みがmixiにあり、今日はお互いに南方面にラーメン行脚だったようです。
間も無く、下の娘の用事で柏に向けて出発です。