こんな物(LEDランプ)を作ってみました。

フラットタイプの物って売っているのかしら?
仮に売っていても高いと思うので自分で作っちゃえ~!
高輝度発光ダイオードを使いました。5mmφは6000mcd位、3mmφは7000mcd位の物です。超高輝度の5mmφで15000mcdと25000mcdの物も購入してきたのですが今回は使いませんでした。
上段が5mmφ、下段が3mmφの物です。
3個直列・4個直列・3個直列+抵抗などを作って見ました。
8Vをかけて撮影、次は12Vをかけて見ましたが5Wの電球よりかなり明るそうです。

簡単ですので作ってみたい方には「作り方」をお教えしますよ。<材料費100円程かな?>
机の上の状態です。

絞り部分・シャッター部分のベンジン浴が終わり汗を拭いているところです。
最近は目も良くなり(?)近場が良く見えません。<遠くは良く見えますが…>
この日記の書き込みが終わったらバラしたパーツを組み立てに入ります。
うまく動作しますかな~